お気楽カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カレンダーの数字が消えてる日が記事の投稿がある日です。				
			
				  最近戴いたコメント				
				[03/17 めろん]
[03/14 まゆ]
[03/14 シュウ]
[03/07 はるか]
[03/07 はるか]
[02/17 ぴょん]
[02/15 まゆ]
				
					皆さんのコメント感謝です <(_ _)>				
			
				  ブログ管理人の素性				
				
HN:
	
ねこち
性別:
	
男性
職業:
	
壁際リーマン族
趣味:
	
イロエロあるけんどエロは性格・・・かな
自己紹介:
	
				ごく普通のおっさん。
なに考えてるかわからないと言われるけど、何も考えてないことが多い。
無頓着、ずぼらなア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!
なに考えてるかわからないと言われるけど、何も考えてないことが多い。
無頓着、ずぼらなア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!
				  トラックバック				
				
				  ブログ内検索				
				
				  ねこちのお勧めリンク集				
				
					パソコンがオンラインなら間違いなくどこかをうろついてます(⌒▽⌒)				
				
					お役立ちサイトやお勧めHPが中心ですが、板友のブログやホムペもリンクしました。				
			
				  訪問カウンター				
				
					キリ番&ぞろ目の方はご一報ください。
				
			
				
						2006/12/08 (Fri)
					
				
					
						 ミスドでcoffeeタイム。
ミスドでcoffeeタイム。
サボりじゃなく打ち合わせです(;^_^A
(といいながら汗かいてるし)
一緒にポイントカードも付いてきました。
そういえば、ミスドもカードになったんだっけ(笑)
主婦層で賑わうミスドでご注文。
(残念、オーダーは10年前のお姉さん)
「いらっしゃいませ、ご注文どうぞ」
「ホットで」
「かしこまりました、砂糖ミルクはいかがなさいますか?」
「使わないからいらないよ」
「ありがとうございます。少々お待ちください」
(砂糖ミルク要らないんだけどスプーンが付いてきました)
最近、ちょっと疲れ気味なのかイライラ…( ̄。 ̄;)ブツブツが多くなったようです(自分が)
ボスがそんな俺を見て「今日は営業に回って同行営業して来い」と。
確かに気分転換になって、少しはゆとりが出来た・・・・な、わけない!!
その分事務屋としての仕事は減ってないってば~~(T-T)
俺の場合は疲れを覚えるのは肉体的な部分ではほとんどありません。
精神的な疲れがそのまま体に疲れに変わります。
(これって普通か・・・)
いくら休む間もなくても心の張りがあると気にならないんですね。
イライラが続いて疲れが取れないってことはちょっと心が疲れ気味なんだろうなぁ
(歳ってこともあり?)
そんな俺を見て気分転換させなきゃって思ったボスに感謝せねば・・・
もっとも、上司がつぶれちゃった状況から俺もプッツンしたらボスも堪ったもんじゃないのだろうけど(笑)
さあ、もう人踏ん張りだ俺の心よ。
明日はきっといい事あるさ・・・(ホントか?)
																								
				
			
						サボりじゃなく打ち合わせです(;^_^A
(といいながら汗かいてるし)
一緒にポイントカードも付いてきました。
そういえば、ミスドもカードになったんだっけ(笑)
主婦層で賑わうミスドでご注文。
(残念、オーダーは10年前のお姉さん)
「いらっしゃいませ、ご注文どうぞ」
「ホットで」
「かしこまりました、砂糖ミルクはいかがなさいますか?」
「使わないからいらないよ」
「ありがとうございます。少々お待ちください」
(砂糖ミルク要らないんだけどスプーンが付いてきました)
最近、ちょっと疲れ気味なのかイライラ…( ̄。 ̄;)ブツブツが多くなったようです(自分が)
ボスがそんな俺を見て「今日は営業に回って同行営業して来い」と。
確かに気分転換になって、少しはゆとりが出来た・・・・な、わけない!!
その分事務屋としての仕事は減ってないってば~~(T-T)
俺の場合は疲れを覚えるのは肉体的な部分ではほとんどありません。
精神的な疲れがそのまま体に疲れに変わります。
(これって普通か・・・)
いくら休む間もなくても心の張りがあると気にならないんですね。
イライラが続いて疲れが取れないってことはちょっと心が疲れ気味なんだろうなぁ
(歳ってこともあり?)
そんな俺を見て気分転換させなきゃって思ったボスに感謝せねば・・・
もっとも、上司がつぶれちゃった状況から俺もプッツンしたらボスも堪ったもんじゃないのだろうけど(笑)
さあ、もう人踏ん張りだ俺の心よ。
明日はきっといい事あるさ・・・(ホントか?)
PR
					
				
						2006/12/06 (Wed)
					
				
					
						

聴く音楽は洋楽ばかりではないですw
俗に言うJ-POPも好んで聴くのはボ-カリストって大雑把かな(^^)
たとえばこの人(一青窈)かな
数年前のフジ系朝の看板番組「目覚ましテレビ」でとりあげられたときに大陸的な歌声と裸足のステージライブが印象的で気に入っちゃいました。
アルバムはFIRST、SECONDとも持ってます。
今月下旬にはTHIRDALBUMも出るのでベストアルバムはパスするはずが買ってしまいました(笑)
写真左がちょっとカラーが混じって見難いけどbestアルバムの「BESTYO」で右が今月の21日に発売されるTHIRDアルバム「&」のジャケット写真です。
THIRD買うはずがBEST買っちゃった俺って・・・THIRDは買わねばなるまいと財布と相談中。
(やっぱりwiiの出費がイタタタ)
どちらのアルバムにも「影踏み」「かざぐま」が収録されてますが、この2曲は着信音にも使用。
余談になるけど(余談しかない)競馬好きの仲間からの携帯着信音は「影踏み」
なんたってこの曲は2005年JRAのテーマソングですから(⌒▽⌒)アハハ!
「かざぐるま」はボランティア関係の人からの着信音。
あと使ってるのは「ハナミズキ」これは大事な人(って誰?)の着信音です(笑)
					
																								
				
			
						聴く音楽は洋楽ばかりではないですw
俗に言うJ-POPも好んで聴くのはボ-カリストって大雑把かな(^^)
たとえばこの人(一青窈)かな
数年前のフジ系朝の看板番組「目覚ましテレビ」でとりあげられたときに大陸的な歌声と裸足のステージライブが印象的で気に入っちゃいました。
アルバムはFIRST、SECONDとも持ってます。
今月下旬にはTHIRDALBUMも出るのでベストアルバムはパスするはずが買ってしまいました(笑)
写真左がちょっとカラーが混じって見難いけどbestアルバムの「BESTYO」で右が今月の21日に発売されるTHIRDアルバム「&」のジャケット写真です。
THIRD買うはずがBEST買っちゃった俺って・・・THIRDは買わねばなるまいと財布と相談中。
(やっぱりwiiの出費がイタタタ)
どちらのアルバムにも「影踏み」「かざぐま」が収録されてますが、この2曲は着信音にも使用。
余談になるけど(余談しかない)競馬好きの仲間からの携帯着信音は「影踏み」
なんたってこの曲は2005年JRAのテーマソングですから(⌒▽⌒)アハハ!
「かざぐるま」はボランティア関係の人からの着信音。
あと使ってるのは「ハナミズキ」これは大事な人(って誰?)の着信音です(笑)
				
						2006/12/03 (Sun)
					
				
					
				
			
						
						
						と言っても、写真アップするような初冠雪じゃないけどね。
朝から(夜中はわから無いけど)はらりはらりと舞ってたよ。
でも、タイヤは夏タイヤのまま・・・早くスタッドレスに交換せねば。
(なぜか初冠雪にならないと交換しない)
いつもお世話になっている農園に行ったら山肌が白くなってました。
同じ市内でもICひとつ分なのにこんなに違うのかと思った。
次は初冠雪があって冬本番・・・ため息(笑)
初冠雪は写真入れるぞ(ホントか)
																								朝から(夜中はわから無いけど)はらりはらりと舞ってたよ。
でも、タイヤは夏タイヤのまま・・・早くスタッドレスに交換せねば。
(なぜか初冠雪にならないと交換しない)
いつもお世話になっている農園に行ったら山肌が白くなってました。
同じ市内でもICひとつ分なのにこんなに違うのかと思った。
次は初冠雪があって冬本番・・・ため息(笑)
初冠雪は写真入れるぞ(ホントか)
				
						2006/12/01 (Fri)
					
				
					
				
			
						
						北陸に住む親愛なるお仲間から頂いたお酒です。
日本酒は辛口を冷でしか頂かないので辛口が送られてラッキーかな(笑)
日本海側の日本酒は個人的に好きなお酒が多い。
秋田、山形、新潟、京都、石川には好きな銘柄がありますが、このお酒ははじめてお目にかかります(^_^)
なので、飲む前に下調べしてみました(⌒▽⌒)
 一本義の醸造元は福井県勝山市。
一本義の醸造元は福井県勝山市。
日本百山である霊峰白山の雪解け水が長い年月をかけて地中でろ過された伏流水を仕込み水として使った淡麗辛口酒。
癖がなくキリッとした辛口で料理を選ばない少し濃い目の純米酒らしい「お米のエキス」のような味わいのあるお酒だそうです。
日本酒らしい味わいが味わえそうなので飲む日が楽しみです( ̄ー+ ̄)ニッ!
写真を撮った後、こいつは冷蔵庫の中へと消えました(笑)
ただし、気をつけて見ていないと嫁が料理酒にしてしまうのです(;^_^A
					
																								日本酒は辛口を冷でしか頂かないので辛口が送られてラッキーかな(笑)
日本海側の日本酒は個人的に好きなお酒が多い。
秋田、山形、新潟、京都、石川には好きな銘柄がありますが、このお酒ははじめてお目にかかります(^_^)
なので、飲む前に下調べしてみました(⌒▽⌒)
日本百山である霊峰白山の雪解け水が長い年月をかけて地中でろ過された伏流水を仕込み水として使った淡麗辛口酒。
癖がなくキリッとした辛口で料理を選ばない少し濃い目の純米酒らしい「お米のエキス」のような味わいのあるお酒だそうです。
日本酒らしい味わいが味わえそうなので飲む日が楽しみです( ̄ー+ ̄)ニッ!
写真を撮った後、こいつは冷蔵庫の中へと消えました(笑)
ただし、気をつけて見ていないと嫁が料理酒にしてしまうのです(;^_^A
				
						2006/11/30 (Thu)
					
				
					
						 これは初めて買った レコードのタイトル。
これは初めて買った レコードのタイトル。
ピンクフロイドのアルバムです。(もちろんレコード)
実はこのジャケットにつられて買ったってところもあるんですけど(笑)
Pink Floyd。。。ピンクのフライドポテトじゃないです
イギリスの伝説的プログレッシヴ・ロックの重鎮です( ̄ー+ ̄)ニッ!
初期のリーダーシド・バレットが疲労とドラッグで結局抜けてデヴィッド・ギルモアが加入して以降のアルバムです。
ロジャー・ウォーターズのベースはかっこいいですy(^ー^)yピース!
もちろんギルモアのギターも最高!!
んでもって、こんなおっさんになりてぇ~~~(爆)

右の写真は当時のメンバー写真です。
PINKFLOYDのサイトでギルモアを見ると年月の経過がわかります(笑)
					
																								
				
			
						ピンクフロイドのアルバムです。(もちろんレコード)
実はこのジャケットにつられて買ったってところもあるんですけど(笑)
Pink Floyd。。。ピンクのフライドポテトじゃないです
イギリスの伝説的プログレッシヴ・ロックの重鎮です( ̄ー+ ̄)ニッ!
初期のリーダーシド・バレットが疲労とドラッグで結局抜けてデヴィッド・ギルモアが加入して以降のアルバムです。
ロジャー・ウォーターズのベースはかっこいいですy(^ー^)yピース!
もちろんギルモアのギターも最高!!
んでもって、こんなおっさんになりてぇ~~~(爆)
右の写真は当時のメンバー写真です。
PINKFLOYDのサイトでギルモアを見ると年月の経過がわかります(笑)
				
						2006/11/28 (Tue)
					
				
					
				
			
									
		
						変なタイトルでしょ。
何のことは無い、今日までが上司の診断者が出てる日なんです。
ボスと総務の同僚に聞いたところ「明日から出てくるなんて一言も聞いてないよ」だそうです。
じゃあ、本社のほうで知ってるのかな・・・
前回の期間延長は支社から連絡が来ました・・・直接ここには連絡したくないようです(笑)
同僚達と話した結果、病休で休んでる上司は会社が問題ではなく家庭に問題があるんじゃないかという結論(笑)
なぜなら、前の赴任地も今回の件にしてもすべて「鬱」になったもは連休で自宅に戻った後なんですから・・・
こうなると話は止まらない。。。「あの、奥方かなり強そうだしT氏は人がいいから毎日知らないうちに毒盛られてる」とか言い出して・・・
しまいには「医者も結託してT氏には多額の保険金が・・・」とか(笑)
そうなったらサスペンスだねぇ(爆)
そんなことはどうでもいいけど、かれこれ2月・・・俺の仕事何とかしてほしいもんだな(ー'`ー;)う~ん・・・・
																								何のことは無い、今日までが上司の診断者が出てる日なんです。
ボスと総務の同僚に聞いたところ「明日から出てくるなんて一言も聞いてないよ」だそうです。
じゃあ、本社のほうで知ってるのかな・・・
前回の期間延長は支社から連絡が来ました・・・直接ここには連絡したくないようです(笑)
同僚達と話した結果、病休で休んでる上司は会社が問題ではなく家庭に問題があるんじゃないかという結論(笑)
なぜなら、前の赴任地も今回の件にしてもすべて「鬱」になったもは連休で自宅に戻った後なんですから・・・
こうなると話は止まらない。。。「あの、奥方かなり強そうだしT氏は人がいいから毎日知らないうちに毒盛られてる」とか言い出して・・・
しまいには「医者も結託してT氏には多額の保険金が・・・」とか(笑)
そうなったらサスペンスだねぇ(爆)
そんなことはどうでもいいけど、かれこれ2月・・・俺の仕事何とかしてほしいもんだな(ー'`ー;)う~ん・・・・
 
	

 
   [PR]
 [PR]