お気楽カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カレンダーの数字が消えてる日が記事の投稿がある日です。				
			
				  最近戴いたコメント				
				[03/17 めろん]
[03/14 まゆ]
[03/14 シュウ]
[03/07 はるか]
[03/07 はるか]
[02/17 ぴょん]
[02/15 まゆ]
				
					皆さんのコメント感謝です <(_ _)>				
			
				  ブログ管理人の素性				
				
HN:
	
ねこち
性別:
	
男性
職業:
	
壁際リーマン族
趣味:
	
イロエロあるけんどエロは性格・・・かな
自己紹介:
	
				ごく普通のおっさん。
なに考えてるかわからないと言われるけど、何も考えてないことが多い。
無頓着、ずぼらなア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!
なに考えてるかわからないと言われるけど、何も考えてないことが多い。
無頓着、ずぼらなア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!
				  トラックバック				
				
				  ブログ内検索				
				
				  ねこちのお勧めリンク集				
				
					パソコンがオンラインなら間違いなくどこかをうろついてます(⌒▽⌒)				
				
					お役立ちサイトやお勧めHPが中心ですが、板友のブログやホムペもリンクしました。				
			
				  訪問カウンター				
				
					キリ番&ぞろ目の方はご一報ください。
				
			
				
						2006/09/02 (Sat)
					
				
					
				
			
						
						天体観測・・・・え、似つかわしくないって  o( ̄ ^  ̄ o) ムムムッ!
これ、小学校高学年からの趣味なのです。
今も縁あってみちのくに住んでおりますが、奥羽に住んで最初に思ったこと・・・
「星がきれいじゃ!!」
ほんま理科の教科書でやる天体が生きた教科書として使えるねんよ。
もともとロマンチックな俺(ホントか?)は正座にまつわるギリシャ神話やローマ神話なんかが好きだったこともあり、満天の星に見入られ天文ファンに(笑)
しかし、都内在住のときは光害でまったく楽しめず・・・
滋賀県時代はマンション屋上からまた楽しめるようになって、その後またまたみちのく仙台に♪
都内とは違い郊外に行くと結構見えるんですよ星がv(*'-^*)bぶいっ♪
で、なるべく暗い公園にいっては彗星を見たりしてたのだ。
いつものように公園で望遠鏡を片手に眺めてると、トントントンと肩をたたく人が・・
思わずムッとして「なんですか?」と振り返るとおまわりさん(@_@;)
おまわり「君はここで何をしてるんだね?」
俺「みてわからへんの?」(関西帰りで言葉がうつってる)
おまわり「今不審者が覗きをしてるって通報があったんだよ」
俺「( ̄ェ ̄;) エッ?」
思わず絶句する俺・・・
おまわり「その望遠鏡で覗きをしてたんだろう?」
俺「これで覗きはきついっすよ、なんなら覗いてください」
おまわりさんは言うがままにファインダーを覗くと
「確かにこれじゃ覗きにならんわなあ、誤解されないように気をつけてね」
と、一言行って帰っていきました。
反射式望遠鏡は普通に見ると逆さまに映るんです。
しかも、高倍率のため焦点が合わせづらい(当たり前じゃ、地上用じゃないんだから)
その後、いまどきは郊外といえど望遠鏡は「覗き魔」にされると封印しました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
																								これ、小学校高学年からの趣味なのです。
今も縁あってみちのくに住んでおりますが、奥羽に住んで最初に思ったこと・・・
「星がきれいじゃ!!」
ほんま理科の教科書でやる天体が生きた教科書として使えるねんよ。
もともとロマンチックな俺(ホントか?)は正座にまつわるギリシャ神話やローマ神話なんかが好きだったこともあり、満天の星に見入られ天文ファンに(笑)
しかし、都内在住のときは光害でまったく楽しめず・・・
滋賀県時代はマンション屋上からまた楽しめるようになって、その後またまたみちのく仙台に♪
都内とは違い郊外に行くと結構見えるんですよ星がv(*'-^*)bぶいっ♪
で、なるべく暗い公園にいっては彗星を見たりしてたのだ。
いつものように公園で望遠鏡を片手に眺めてると、トントントンと肩をたたく人が・・
思わずムッとして「なんですか?」と振り返るとおまわりさん(@_@;)
おまわり「君はここで何をしてるんだね?」
俺「みてわからへんの?」(関西帰りで言葉がうつってる)
おまわり「今不審者が覗きをしてるって通報があったんだよ」
俺「( ̄ェ ̄;) エッ?」
思わず絶句する俺・・・
おまわり「その望遠鏡で覗きをしてたんだろう?」
俺「これで覗きはきついっすよ、なんなら覗いてください」
おまわりさんは言うがままにファインダーを覗くと
「確かにこれじゃ覗きにならんわなあ、誤解されないように気をつけてね」
と、一言行って帰っていきました。
反射式望遠鏡は普通に見ると逆さまに映るんです。
しかも、高倍率のため焦点が合わせづらい(当たり前じゃ、地上用じゃないんだから)
その後、いまどきは郊外といえど望遠鏡は「覗き魔」にされると封印しました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
PR
					
				
						2006/09/01 (Fri)
					
				
					
				
			
									
						ねこちです (o*。_。)oペコッ
ここ見つけた人中身の無い世界にようこそ( =(1)ω(1)=)
重い重いyahoo&ぷららのブログサイトと決別してこちらに変えてみました(⌒^⌒)b
前はどんなブログ?って聞かれて答えるほどの中身もございませんが。(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!
こんどは本当にブログ続けて書くんでしょうか・・・
人事のように言ってますがそれぐらいの話です♪~( ̄ε ̄;)
今度はブログが重くて時間がないときは書き込み無理だとか、せっかく時間かけて書き込んだらタイムアウトだったとか言いわけできそうには無いです(──┬──__──┬──)
こんどカキコが滞ったら三日坊主以外理由無し。
俺三日坊主以下なのだよね・・・・(@゜▽゜;Aアセアセ
																								ここ見つけた人中身の無い世界にようこそ( =(1)ω(1)=)
重い重いyahoo&ぷららのブログサイトと決別してこちらに変えてみました(⌒^⌒)b
前はどんなブログ?って聞かれて答えるほどの中身もございませんが。(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!
こんどは本当にブログ続けて書くんでしょうか・・・
人事のように言ってますがそれぐらいの話です♪~( ̄ε ̄;)
今度はブログが重くて時間がないときは書き込み無理だとか、せっかく時間かけて書き込んだらタイムアウトだったとか言いわけできそうには無いです(──┬──__──┬──)
こんどカキコが滞ったら三日坊主以外理由無し。
俺三日坊主以下なのだよね・・・・(@゜▽゜;Aアセアセ
									<<
					前のページ
															
		 
	

 
   [PR]
 [PR]